制御装置

じゃりちゃん鉄道では、音と車載カメラの映像そしてリアルな運転台で臨場感あふれる楽しい運転が出来ることを目指しています。

車輌の位置を検出して信号が変わるシステムも手作りし、鉄道模型でありながらシミュレーターを運転しているような感覚になります。

クリックで展開▼

レイアウト制御装置

仕様は次の通りです。
1.キャブ選択:4連ラジオボタンで 4キャブ選択
2.ポイント制御:トグルスイッチによるコンデンサ放電方式、カトーポイントBOX
3.ターンテーブル制御:フライッシュマンターンテーブルコントローラー
4.特徴:コントロールBOXの設置位置によって、上下が向き反転可能
5.サイリスタ制御パルス式コントローラー内蔵

上級運転台 トミックス ツーハンドル

上級運転台は、TOMIX N-SL-CL サウンドシステム コントローラーです。

走行音や警笛、ホームアナウンスなどの音が出るとても楽しい運転台です。
運転ガイドとして黄丸シールに操作順番を記載しています。

車載カメラ映像とともに運転すると、鉄道シミュレーターで操作している感覚になります。

運転手順

中級運転台 カトー ツーハンドル 

中級運転台は、KATO ESC-1で金属製の本体で重量感があります。リアルなマスコンや木製のブレーキハンドルにより運転士気分が味わえます。

運転手順

初級運転台 コスミック ワンハンドル

初級運転台はコスミックスのワンハンドルで阪急8000系運転台をイメージしています。

正面スピードメーターパネルや運転台に貼り付けている各種表示は、以前阪急電鉄が販売していた運転台ペーパークラフトを拡大印刷して流用しています。


500系 新幹線タイプ 運転台

ツーハンドルの500系新幹線運転台は自作です。
内部はトミックスのワンハンドルコントローラーを2台使用しています。
新幹線は右がマスコン、左がブレーキと在来線と逆です。

内部構造は、製作のページで紹介しています。


デジタル制御 コントローラー

DCCシステム デジタル制御で同一線路上の複数のデジタル車輛を制御できます。
路面電車の続行運転に使用。

車載カメラ トレインスコープ

じゃりちゃん鉄道では、楽しい運転ができるように、車載カメラ(トレインスコープ TC-9 ㈱アールエフ )を採用しています。
ピンホールカメラ映像をBS電波で無線送信しています。

・鉄道模型様に作られた究極の小型カメラ!
・Zゲージ、Nゲージ、HOゲージ(Zゲージ以上)に対応!
・小型カメラと受信機(レシーバー)のセット 12,800円
・小型ですので、鉄道模型などにも搭載が可能です。
・本体にはバッテリーを完備し、停止時でも撮影が行えます。
・電源はレールから供給するため別途電源を必要としません。
・送信範囲は約30メートルです。

信号システム

多くの信号を手造りしています。車両の位置をセンサーで検出し、閉塞区間の車両通過後に信号が変わるシステムも開発しています。詳細は制作のページで。